歌う宅建FPカヲルくんのブログ

暮らしに役立つ不動産とお金と音楽のブログ

不動産ブログ事故物件の話

こんばんわ。

 

宅建FPおカヲルです

 

今日はちょっと非科学的ではありますが。事故物件のことについて書いていきます。

 

 

心理的瑕疵(しんりてきかし)物件について

f:id:okawol:20211025002950p:plain

昨日本当にあった怖い話に事故物件の話が出てました。実際にあそこまでの話は僕は聞いたことはありませんが、実際に心理的瑕疵のある物件はたくさんではありませんが存在します。

心理的瑕疵というのは何も事故物件だけを刺す言葉ではありません。

例えば近くに何らかの施設があり悪臭が漂ってくるであるとか、反社会的な方々の事務所がある。こんなことも心理的にきついですよね。割と広い意味で使われる言葉ではあるのです。

なので物件資料にこのワードがあったとしてもイコール事故物件ではないことにご留意いただけたらと思います。

 

告知事項あり物件

f:id:okawol:20211025003406j:plain

こんな言葉を物件資料で見つけたら要注意です。かなりの確率、、、いやもうほぼ事故物件です。もしお部屋探しするときに避けたいということであれば必ず追及して下さい。今はそう言った物件のまとめサイトなんかもあるので自分で調べることも前に比べると容易ではあります。せっかくお部屋探しをして素敵な暮らしを探していたのに実は、、、ということもあります。すごく綺麗な物件なのにやたら家賃が安いなど色々疑って下さい。自分の身を守るのは結局、自分なのですから。

 

作者の体験談

f:id:okawol:20211025004640p:plain

はい。これはもうかなり前の話ですが、作者が体験した話です。

作者が宅建をとり最初のブラック企業に入社したとき一人暮らしのため部屋を探しました。

その不動産屋の資料には告知義務、心理的瑕疵などの記述はありませんでした。ですが、、

ひとまず入居を決め荷物を運び込んでいました。疲れたなと思いながら、少し休んでいました。夜中の2時になったその時でした、、天井の四隅が順番にドスン、ドスン。歩いてるレベルの音ではありませんでした。電気もチカチカとついたり消えたり。。後日上の階を調べましたが、上の階には誰も住んではいませんでした。しばらく我慢して住んでいましたが、窓の外の植物が以上に成長が早かったり、窓の外に以上な量のポリタンクが捨ててあったり。普通ではなかったので引越しを余儀なくされたのでした。なので身をもってそういう現象が起こる物件は存在するのだと思い知りました。事故物件だったかどうかはいまだに謎ですが、、、

 

全てが書いてあるわけではない

f:id:okawol:20211025011329p:plain

隠しているオーナーさんや不動産会社も中にはある可能性はゼロではありません。そう言ったことも考慮した上でお部屋探しをしていただきたいです。隠している真実を暴くことは非常に困難なことかもしれません。完全にそういったことを見抜くのは至難の業であるとはいえますがなるべく真実を語ってもらえるように担当の営業マンに釘を刺しておくことも一つの手かもしれません。引越しにも費用はかかります。皆様が快適にお部屋探しができるよう。僕はそんな想いでこの記事を書きました。お気をつけ下さい。

 

 

 

今日はここまでです。

最後まで読んでいただいいてありがとうございました!!!!

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと

 

こんばんわ!ブロガー歴6日を迎えました宅建FPカヲルくんです。

今回は初心者なのではてなブログさんのお題にしっかり乗っかってブログを書いていこうと思います。郷に入っては郷に従う。あまりそれが得意じゃないんですが笑笑

 

行ってみましょうう!!!!

 

宅建FPカヲルくんの10年で変わったこと・変わらなかったことスタートです!!!

 

10年で変わらなかったこと

f:id:okawol:20211021233147p:plain

10年という歳月。僕にとってはかけがえのない時間と激動の10年であったと振り返り思いました。ですが、10年前ってつい最近のようにも感じてしまいます。時止まってんのかな笑

変わらなかったこと不動産屋でずっといたこと。まず一つ目はそこだと思います。不動産屋ってね。大体ブラックです。ホワイトな不動産屋なんか正直みたことありません。でもその仕事をしていく中で楽しさがあったり。感動したり。感謝されたりいろんなことが僕を支えてきました。変わらず同じ仕事をしてこれた。これは当然1人の力では到底難しいことです。

ここまで変わらず仕事をしてこれたことについて関わってくれた全ての人に感謝したいと思います。本当にありがとうございます!!大半の人は見てないけどね笑

10年どころか20年以上変わってないこともある

f:id:okawol:20211021233555j:plain

これは歌うことですね。バンドを辞めても。何かしらの形で誰かに向けて歌うことは変わることはないでしょう。僕の心は生涯ボーカリストです。売れる売れないの問題ではなく。

これは僕の生き方で誰にも奪えない心の自由なのです。100年たっても変わらないと思います笑

ちなみに今年は地元の夏の風物詩。青い鳥コンサートでぶちかましてきました。気持ちよかったし、みんなに応援されてとても幸せな時間でした。変えれないですねここについては。

 

10年で変わったこと

逆に変わったこと、、僕はこの十年間いい方向にしか変わったことはないと思います。

なりたい自分を描き続け、できないことなんてない!って自分で自分を信じ。ひたすら努力できた10年間でした。なのでできることが増えたことに関して変わったなと思っています。

 

僕の中での変わって一番嬉しかったこと

 

f:id:okawol:20211021234742j:plain

2年前からギターを始め今ではがっつり弾き語りができるようになりました!!

まあ半年で酒場で歌ってましたけどね。緊張しまくりながら頑張って最初は酷かったですが。人前で緊張しながら何かをやるとびっくりするくらい成長します。これはガチです。ドラゴンボールサイヤ人は瀕死の状態から復活すると戦闘力が倍増します。その気持ちが分かりますので笑 みなさま一度試してみて下さい。

仕事の方も10年前で劇的にスキルが上がった

f:id:okawol:20211021235829j:plain

この10年で東証1部上場企業に入ったり名のある会社に入ったこともあり。10年前バンドをやめて絶望しながらバイトを探したりしていた頃とは考えられないスキルが身についたことは確かです。確かに苦労はたくさんあったけど。別人です。人の見る目も変わったことを今は実感しています。

 

まとめ 変わらなかったから変わったことがたくさんある。

僕はこの10年間仕事と音楽しかほんとやってねえなと感じてしまいました笑

でも自分を貫き通しどうやったらうまくいくのかひたすら考え抜いた結果がこれなんじゃないかなと思っています。当然周りの支えがあったからこそ。10年の感謝を今本当に胸に秘めてこれからも頑張っていきます!!!

 

 

以上宅建FPカヲルくん 10年で変わったこと・変わらなかったことでした。

最後まで読んでくれてありがとうございました!!!

最近の不動産相続事情とそれに対する対策について考える

みなさんこんばんわ!!

 

宅建FPカヲルくんです!!

ブログ初めて5日目!!張り切って参ります!!!!

 

最近、相続の相談がものすごく増えてきた気がします。

僕が住んでいるのは本当に片田舎なんですが、田舎でこの数だったら都会はどうなってるんだろうって思います。何故なのかをまずご説明致します。

 

日本の高齢化率は急速度で上がっている!!!

f:id:okawol:20211020225855p:plain

言わずと知れたこれが原因です。本当にとんでもない速度で日本は高齢化が進んでいます。テレビでよく流れているのでみなさんも一度は目にしたことがあるでしょうか。

この絵は日本の年金制度のイメージを表していると思います。お年寄りが増え、若い世代がその年金を賄うわけですから、全くこの絵の通りになります。大袈裟ではなくかなり深刻無問題です。日本の年金制度や国民保険制度はバブル時代に作られたものです。ちょっと今の時代には無理がある制度かなと僕は思います。

相続知識は学校の勉強には出てこない。

f:id:okawol:20211020231823j:plain



はい、それではみなさん。今の日本の状態はお分かりいただけたかと思います。この状態だからこそ相続が身近で起きることが多いということになります。何人の方が相続対策してますか?相続はご家族が一人でもいると必ず起こります。例外なく。じゃあここで問題です。

あなたの周りで相続が起きた時。相続税ってかかりますか?

何人の方が答えられたでしょうか?しかも相続の時は突然やってきます。そして放置してしまうと勝手に進んでいきます。突然ある日相続税払って下さいと言われたらあなたは果して払うことができるのでしょうか。誰がどれだけ何を相続して、誰が相続人で。突然そんなことに迫られる人達がもう溢れかえってくる前兆を実務の中で肌で感じ取れるよう人ってきました。

そして何が起こっているかをお伝えします。これは事実です。

 

仲の良かった家族が急に揉める

f:id:okawol:20211020232320p:plain

僕は仕事で相続勉強会の講師をしていますが。この現状がすごく悲しいです。勉強会の出席者の方々は口を揃えて揉めていますと言われるケースが非常に多いのが現実です。急に親が亡くなり子が争い出す。こんなこと親御さんは望んでいません。昔は家督相続と言って長男が家のものは全て受け継ぐ風習がありました。なのでこんなことはほぼなかったのですが、今は時代の流れとともに相続の形が変わってきているためこういう事例が非常に多く存在します。家族で揉めるなんてことはほんとにあって欲しくないという想いでブログにも書いています。

 

こういった争いを防ぐにはどうしたらいいのか

f:id:okawol:20211020232950p:plain

一番の解決策。これは生前に相続のことについて話し合っておく。これをするかしないかが分かれ道なのです。話し合った上で遺言書を作成しておきましょう。お金はどう分ける?不動産は誰が受け継ぐ?株はどうする?残った借金はどうなる?などを親が元気なうちに一度でもいいから話し合ってみて下さい。それだけで全然違ってきます。

親の残したものは親にどうしたいのかを決めてもらうべきなのです。

 

相続税がかかるかどうか目安

f:id:okawol:20211020234952j:plain

まず相続税というのは相続財産全体の値段を出し、そこから控除額(引き去る額)をひき、算出されます。そして受け継いだ側がその分けられた金額に応じて相続税を納めるわけです。

相続財産にはお金、不動産、保険、株、ゴルフ会員権等色々な物が入ります。

現在の相続税の控除額は

3000万円×600万円×相続人の人数

となってます。ですから例えば

総資産4500万円の親が亡くなり相続人が二人だったとします。

総資産4500万円ー控除額4200万円=300万円の部分に相続税がかかります。

こう言った感じでぜひご自分はどうなのか。一度考えてみて下さい。

相続についてはまだまだ伝えたいことがたくさんあります。

生前贈与した方が良かったり。またそれは次の機会にお伝えすることにします。

 

 

今回はこの辺で。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!!!!!

 

人は何故歌うのか。ボーカリストが語る歌にまつわる話と歌トレーニング法

 


こんばんわ!!!

 

歌う宅建FPカヲルくんです。

 

三日間不動産に関することを書き続けてきましたが

 

流石に、流石に話が固すぎるので、、、

 

今日は、息抜きも兼ねて歌う宅建FPの歌う部分のお話を書いていこうと思います。

 

歌を一番最初に歌った人物とは

f:id:okawol:20211019230417j:plain



検討もつきませんよね、、、

現在音楽のジャンルも幅広くなり、歌い方も様々ですが、歴史をみても江戸時代などでも音楽は存在し、歌は世界中に存在した。本当に一番最初に生み出した人間は偉大だと思います。

これだけ世界中に溢れかえる音楽とボーカリスト。僕も子供の頃から歌は大好きでした。

今でもギターを持ち路上で歌ったりもしています。やはり自分の歌を聴いてくれる人がいてくれて聴いて楽しんでいる様子を見ると自分も楽しくなるものです。本当に生み出した偉人たちには感謝したいです。

 

カヲルくんの歌は上手いのか!?

これは調子に乗ってるわけではなく、データとしての言葉ですが、僕は大体、初めて歌を聴いてもらうと7割くらいの人はうまいと言ってくれます。インスタの方で歌が聞けますのでご興味ある方は聴いてみて下さい。ですので、それなりに僕が歌を歌うに当たってやっていることを書いていきたいと思います。

 

基本中の基本リップロール

f:id:okawol:20211019232734j:plain

これは結構大事です。プロの方も歌う前のウォーミングアップとしてやっていると思います。

歌うときにはお腹から声を出します。声を出している時は息が出ています。このリップロールが長くできない人は腹から長く声が出ていないため伸びのある声が出ないということになります。ですからまず伸びのある声や、安定感ある歌が歌いたい方はリップロールを長時間できるように練習してみて下さい。息を少しずつ吐くのがコツかなと思います。

 

体を鍛える

f:id:okawol:20211019233704p:plain

マッチョになれということではないので悪しからず。ボーカリストは体が楽器です。腹筋を鍛えると腹から声が出やすくなりますし、肺を鍛えることでブレスが良くなりより安定した歌声を手に入れることができます。走ったり、腹筋したり、リングフィットアドベンチャーしたりしてしっかりと体を鍛えていきましょう。歌声も変わっていくはずです。

好きな音楽を繰り返し聴く

f:id:okawol:20211019235508j:plain

これもとても重要です。音感を養うことそして歌っている人のメロディをしっか

 


覚えて歌うことによって音程が安定します。もっと言えば歌詞も聴く。その人が何を思ってこの歌をつくつたのか、そんなことも考えながら聴いていると歌う時の強弱をどうするのかを考えていけると思います。作り手は何かを誰かに聴いて欲しくて歌詞を作ります。そんなメッセージに共感して歌が好きになっていくのではないかと僕は思っています。

 

自分の心情に合う歌を見つけて歌う

f:id:okawol:20211020000949j:plain

人は生活していく上で様々なことを感じます。嬉しい時は前向きな歌を。悲しいときには悲しい歌を。そうすると輝く歌が歌えることが多いのです。人は輝いている人間を見てパワーをもらいます。自分の心を素直に歌に乗せて歌うこともポイントの一つなんじゃないかなと思います。

歌は伝えるためのツールである

f:id:okawol:20211020001349p:plain

ボーカリストとは歌うことが仕事なのではなく伝えることが仕事だと僕は信じて今も歌っています。たくさんの人に自分の思いやメッセージを飾らずに伝えるように歌っていけば人は何かを感じてくれるのだと。そういうふうに感じながら歌っています。ブログと何か通ずるところがありますよねきっと。

 

 

 

というわけで今日のブログはこの辺で終わります。

最後に言っておきます。歌は上手い下手ではないと僕は思っています。僕は人生の中で様々なアーティストたちを見てきました。プロのアーティストもそうですが、酒場で歌っている人や路上で歌っている人様々聴いてきましたが、一番響くのは、一生懸命何かを伝えようとしている必死な人間たちの歌です。

 

 

家を買う。家を借りる。住まいを持たない。どれが一番得か???中立的に考えてみた。

 


こんばんわ!!ブログ生活3日目!!

宅建FPカヲルくんです。

 

今日も宅建FPとして不動産について語っていきたいと思います。

 

宅建FPとはなんなのか。↓↓↓↓下記参照

okawol.hatenablog.com

 

今日は本当に賛否両論言われ続けている議題なんですが、

f:id:okawol:20211019000821j:plain

家を買う。家を借りる。住まいを持たない。どれが一番お得なのかこれを中立的にメリット、デメリットも交えつつ書いていきたいと思います。基本的に不動産屋さんやホームメイカーに行くと買った方がいいと言われます。賃貸不動産屋に行くと借りたほうがいいと言われます。

なのでどれを選ぶかは、、、あなた次第です。

 

①家を買う。

f:id:okawol:20211018225049j:plain

マイホーム購入ですね。まず住宅ローンで買う道と現金で買う道があります。

ただローンを使うと様々な税金優遇が受けられたりします。例えば有名なもので言えば、住宅ローン控除と言ってローン残高の1%所得税が返ってくる制度であるとか。場合によっちゃ住民税まで安くなったりと。サラリーマンの方だと給与手取りがアップすることになります。

住宅ローンを組むと月々いくらというローンの月額返済額が出ますので支払いとしては賃貸の家賃支払いをイメージ頂けたらと思います。あとかかってくる税金。固定資産税というものもありますのでこちらも知っておいて下さい。

現金で買うと控除なんかはないのでそのまま住んでいくことになります。

 

家を買うメリット

 

・税金優遇がある。

・自分の資産になる。

・土地が値上がりすると買った時より高く売却できる資産になる。

・一国一場の主になれる。

家を買うデメリット

・大きなローンを組むことになる。

・売却に時間がかかることがある。

・万が一隣人との人間関係が悪化してもすぐには動けない。

 

②家を借りる

f:id:okawol:20211018232351j:plain

いわゆる賃貸不動産を借りて住むということですね。アパートやマンション、最近は賃貸の戸建てなんかも不動産業界で流行っきていて今後増えて来るかもしれません。すごくお洒落なアパートやマンションも増えてきて種類も豊富ですし買う時より初期費用も安くつきます。とにかく数も多いのでたくさんの物件の中から住まいを選択できるのが魅力だと思います。

 

家を借りるメリット

・たくさんの物件から選択して住まいを見つけられる。

・初期費用が安くランニングコストも税金がかからない分、安い。

・近隣トラブルがあっても家を買うより動きやすい。引越ししやすい。

・建物の手入れやトラブル処理を管理会社がしてくれる。

 

家を借りるデメリット

・部屋の中の修理、変更を勝手にはできない。

・家賃として払ったお金は返ってこない。

・自分の資産になることはない。

共同住宅が多いためトラブルは少なくはない。

 

③住まいをもたない。

f:id:okawol:20211018234922j:plain

昨今、特に住所を持たずに生活するスタイルの人達もいるようです。例えば路上生活というわけでなく、ホテルに暮らしたり、ネットカフェに暮らしたり。僕は不動産屋なのであまりお勧めはしませんが別に否定も致しません。フリースタイルな生き方も確立されてもいいんじゃないかと思っています。ですので自分なりにメリット、デメリットを考えていこうかと思います。

 

住まいを持たないメリット

・フリーダム!!!家賃の縛りも税金の縛りもありません!!

・嫌なことがあれば一番身軽。

・世間一般でいう普通に縛られず違う体験ができる!

・引越しも一番楽!!余計なものを持たなくて済む。

 

住まいを持たないデメリット

・住所不定のため仕事が限られてくる。

・世間からの目は今の所厳しい。

・プライバシー面が守られづらい。

・不動産屋としてはお客様にならない。

 

まとめ

以上簡単にではありますが3種類のパターンを考察してみました。

得というのは人それぞれ損得を感じるポイントが違うかもしれません。

あなたはどれが一番得だと思いましたでしょうか??

それぞれ自分の人生や生活スタイルに合わせていろんな住まい方を考えてみて下さい。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!!!

次はちょっと不動産じゃないことも書いてみようかな、、、

 

 

 

 

 

 

 

宅地建物取引士資格を絶対取得したい人必見!バンドマンが!一発合格した!宅建試験に受かる確率が上がる5つの方法

本日の2021年10月17日宅建試験お疲れ様でした!!

f:id:okawol:20211018000803j:plain

本日たまたまブログを立ち上げ、宅建試験についてのブログを書こうと少し試験のことを調べようとネットを開いたら、本日が宅建試験2021の日だったのですね。運命しか感じませんね。宅建試験の速報はもう見られましたでしょうか?自己採点結果はどうでしたでしょうか?

              ↓↓↓↓↓↓

宅地建物取引士(宅建士)試験 解答速報・合格ライン-2021年度(令和3年度)|通信教育講座なら生涯学習のユーキャン

合格圏に余裕でいる方はおめでとうございます!!

全く届かなかった方はまた受けましょう!!

一番精神的にきついのは自己採点でギリギリのラインにいる方ですね、、、

ギリギリどちらかわからない方!きっと受かってます。もし、もう少し届いていなくともがんばった自分を褒めてあげて下さい。決して簡単ではない試験で健闘したのですから。

 

 




宅建試験に苦戦してしまっている方々へ

宅建に限らずですが、こういった合格がなかなか難しく語られている試験に受かる、受からないという結果があるわけですが、おそらく同じ努力を全く同じ方法でしていれば全く同じ結果が出るものと思われます。もちろん全く同じことができれば、、、という話です。ですが、性格、生活環境、色々な違いが一人一人違うことは確かです。現実的に難しいことであることは否定できません。ではどうしたらいいのか?

f:id:okawol:20211018000856j:plain

 

宅建試験とはなんなのかを考え理解する。

まずそもそも宅建試験ってなんだろう。名前の通り不動産知識を試される試験です。そのために勉強をしますよね?ただの机状での試験です。普通に勉強し学べばみんな同じような結果が出るのです。でも合格、不合格と二極化する原因があるから違う結果があるわけです。

原因は様々です。実は時間を存分に使っても学校の勉強ができている人間でも落ちている人はいます。なぜなのでしょうか。僕は不動産関係会社に10年いたため違いがはっきり分かりましたのでここに書いていきたいと思います。

試験勉強は自分との戦いだ!

f:id:okawol:20211018001215j:plain

 

原因のまず一つ目、自分に甘い性格の人。例えば会社のみんなが周りにいて一緒に勉強するとします。人は周りの目を気にします。その時は勉強を流石にします。問題は一人になった時です。家に帰るとテレビやゲーム楽しいことがいっぱい待っています。もしくは子育てしていたり、仕事が残業だらけでうまく時間が取れなかったり様々です。そんな時に自分に言い訳してしまうのです。「ちょっとくらい、、、」これが大きな落とし穴。差がつく理由です。自分を甘やかすとエスカレートしていきます。自分に厳しく空き時間を利用して効率的に勉強を積み重ねていくのが合格への近道です。自分を守る言い訳は絶対しない。これをまず徹底していきましょう。もちろん休憩しないと効率は下がりますからその辺りをうまく調整していくことは必要になってきます。

自分の集中力が具体的に何分持つのか調べる

f:id:okawol:20211018001431j:plain

2つ目です。自分の集中力って何分でしょうか?これにも個人差はあり、人にはわからないことなので誰に聞いても答えは出ません。僕は多分短い方です。20分です。なぜこんなことを調べたのかと申しますと、これは休憩時間をうまくとるためです。集中力は少し休むと回復するので、例えば20分休憩して、10分休憩。休憩の間は何もしてはいけません。休憩なので。そうすると不思議と頭に入りやすくなったのを覚えています。集中できる時間以上に続けることは大変に効率が悪いことです。ぜひ自分の集中力がどのくらいなのか?具体的に測ってみていただきたいです。

過去問をひたすらやること

f:id:okawol:20211018001719j:plain

3つ目はこれはもう受験者ならばわかっていることでしょう。試験問題は過去問の言葉をかえ何度も同じことを聞いています。最近では問題の出題形式が変わってきていることは事実です。ですが、それは一年前の過去問で対応できるかと思います。一番重要なのは過去問を解くことです。あとは改正点などを押さえておけば対応できるかと思います。最後の方に模試に力を入れてしまう方もいますが重要なのは過去問だということを念頭に置いておいて下さい。

ちなみに過去問にも良し悪しはあるものです。使いやすい過去問選びは大事です。

おすすめの過去問についてはまた後日書こうと思います。

 

生活リズムを大事にする

f:id:okawol:20211018001956j:plain

4つ目です。生活リズムをなるべく整えて下さい。これに関しては家庭環境において様々かとは思いますが、やはり体調を崩してしまうと勉強できなくはないですが、効率が大幅に下がってしまいます。ですから勉強を習慣化するためにも一定の生活リズムは崩さずなるべくなら勉強する時間も固定して、しっかりとしたリズムを作ることが大切だと思います。一つの大事な要素として書いておきます。

あきらめない

f:id:okawol:20211018002111j:plain

最後5つ目です。これは宅建試験にだけ言えることではありませんが、強く思って叶わないことは正直少ないと思います。取得したい!という鉄の意思であきらめないことが一番重要です。

宅建試験は必ず合格できる試験です。自分を信じて。あきらめないでください。

 

 

最後に

作者は学生の頃は本当に勉強などできない人間でした。当然、宅建試験を思い立ったとき、周りの人間たちは絶対無理だと言ってきました。そんな中での宅建試験合格。上にある5つのことを徹底して見事一発合格できました。中には宅建とっても役に立たないなんていう人も世の中にはいるんですが、少なくとも僕は人生はかなり変わりました。本当にお世話になっている資格です。実務に活かせるかどうかはその後の自分次第ではあると思いますが、開業にも使える資格です。取得を目指している皆様のお役に少しでもたてたらと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!!!

 

次のブログから知って欲しい不動産売買の知識等あげていく予定です

 

 

 

 

初めてのはてなブログ自己紹介とご挨拶

はじめまして!!!

読者は現在0人!ブログをはじめてみました。カヲルくんと言います!!

僕は現在某ホームメーカーに勤めている宅建FPです。

 

宅建FPとは

宅建FPってなんだろう????

そんな方もいるのではないでしょうか。

宅建FPというのは、、、

 

宅地建物取引士

ファイナンシャルプランナー

 

の資格を合わせ持っているという意味合いで使わせていただいております。

 

どんな資格なのか要約

宅地建物取引士というのは、割と人気の資格らしいので知っている方々も多いのではないかと思うのですが、不動産を取引していく上での法律知識を持っていることの免許になります。

f:id:okawol:20211017164251p:plain

ファイナンシャルプランナーは保険や税金、金融商品とかお金に関する知識を持ち資産運用で知っていると便利な資格になってます。

f:id:okawol:20211017164406p:plain

 

実際どんな業務を行うのか

不動産て高額なものがすごく多いですよね!

ですから家を買ったり建てたりするとき今の家計で本当に無理なく住宅ローン払っていけるのかな?とか不動産にかかる税金も最初の時点で計算して買う時や買った後に思わぬ出費になってしまわないように資金を計画して安全な不動産取引ができるようにこういった資格が役に立つわけです。

 

作者がブログをはじめたわけ

なのでそういったとこでやはり不動産会社ですから、ノルマがあったりするわけで、数字に追われてる営業マンが無理があるのに話を押し進めたりとか、そういった現実が世の中には存在するんです。

f:id:okawol:20211017164908p:plain

そういう方々が少しでも減るように。僕の願いはそこなのです。

ブログでそういった知識を読んでいただいて、無理な契約をしてしまわないように。

そういう想いでこういったブログをはじめてみようと思いました。

もし住まいを探されていたり、強引な営業をされて困っている方がいらっしゃいましたら、当然無料で相談にのりますからコメントでお知らせくださいね!

自己紹介で自分的に外せないこと

そしてそして!!僕の自己紹介としてもう一つ!元ロックバンドボーカルです!!

解散してからもやはり歌が好きすぎて、、、2年ほど前からギターも始めたりしてます!全然上達しませんが笑

弾き語りなんかもやってます。ご興味ある方は、、あっ読者0人だったわ、、

ご興味湧いた方がもしこの先いたら教えて下さいね!!歌も聞いてもらいたいです笑

 

宜しくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!